槇尾山は自宅から車で30分弱ということもあって、気軽にしょっちゅう登っている山です。
登山道は豊富ですが、今回はグリーンランドを少し過ぎたところの、根来谷登山口からスタート。
気温がとても暖かく感じたので、軽装で、りなれた根来谷登山口 – 奥槙尾山から蔵岩 – 馬の背 – 仏岩 – 満願寺 – 根来谷登山口というルートをたどりました。(立ち入り禁止区域もあります。)
うっそうとしているのですが、木立がよく手入れされているためか、とても気持ちの良い登山道です。
林間の暗闇に差し込む、日の光に照らし出された木に目をやると、ひっそりとたたずんでいる、まだ小さな木に、まるでスポットライトが当たってるかのようで、なんか知らんけど木に「照らしてもらってよかったなっ。」と声を掛けたくなります。
陽光に照らされて、葉が透けて見えるのが、なんとも美しい…
そしてたどり着いたのが、五ッ辻。
この五ッ辻からは、グリーンランドへのルートと、清滝へのルート。そして今回たどりました奥槙尾ー施福寺ルートがあります。
五ッ辻から清滝へのルートは、かつて一度通ったことがありますが、とても危険なので初心者の方は行かない方が良いと筆者は思います。
清滝は立派な滝です。行ってみたいと思われる方は、奥槙尾ー施福寺ルートを少し登ったところに展望ポイントがありますので、そこから清滝に下って行かれると比較的安全だと筆者は思います。
この五ッ辻で、二人ペアの女性にルートを聞かれたことがきっかけで、ご一緒することになりました。
お二人とも、槇尾山頂上と蔵岩は、以前から行きたかったのだけれど、登山道が分からなかったので、初めてとのことです。(立ち入り禁止区域です。)
展望ポイントからの眺望写真です。望遠レンズを使って撮りました。
今年は暖かいためか、この時期にしては例年よりかすんでいるように感じます。
そして展望ポイントから槇尾山山頂に向かったのですが、次の眺望ポイントで撮りました岩湧山です。
岩湧山に向かって左手には、遠く金剛山が観えます。
そして槇尾山頂上を過ぎて蔵岩に。(残念ながら、画像が無いのです。すみません💦)
同行されたお二人は槇尾山からの眺めと蔵岩の壮大さと眺望に、歓喜の声を上げておられました。♪
(最後に、1月9日に、蔵岩からの眺望を撮った動画をUPしております。)
実は、今回アクションカメラで撮影しながら登ったのですが、操作ミスで撮れていませんでした。💦
次回は、映像と動画をUPいたしますね。笑
そして蔵岩から撮った画像です。(望遠レンズで撮影してます。)
蔵岩での眺望を満喫した後、馬の背を通り、仏岩に立ち寄って無事満願寺に下山。(仏岩もなかなかの眺望です。また画像をUPいたしますね。)
ご同行くださったお二人、互いに、名前も名乗らず聞かず、袖触れ合うご縁でしたが、とても喜んでくださり、僕ももちろん、とても楽しかったです♪
いつもはソロで登るけど、見ず知らずの人と一時を共有するのもたまには良いもんですねぇ。
登山道には、初々しい若い色の緑が芽生え始めてました。
2月4日は、立春。ひょっとして今年は、春が早いかもしれませんねぇ。笑
以下の動画は、1月9日、今年のお山、登り初めの時のものです。
むろん、蔵岩からの眺望です。
Mail: mail@ichinokai.info
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004655083061
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCcEdWj1hugQZPSQmjRZZPoA
Twitter:https://twitter.com/kanazawa6845957
Instagram:https://www.instagram.com/hidemitsu.kanazawa/
コメントを残す