日々のしおり

何者にかに、なる?

診察室の窓

 梅のつぼみも次第に膨らんできていますね。

 梅の開花が、待ち遠しく感じる今日この頃です。

 

 さて、またしても社会人成り立ての若い患者さんとの会話ネタです。

 一生懸命、社会で生きて行こうとされている。

 素晴らしいですよね、若い方のエネルギーって。

 これから、将来に向かって生きていこうとする時に、モデルが欲しいんですよね。

 どんな自分になりたいかという、モデル。

 それに伴う、人生計画や方法。

 いいですよね、なんの問題もありません。

 

 ところがです、モデルに成り切れなかったとしたら?

 計画を大きく変更せざるを得ない状況が生じたら?

 ここに苦悩される方がいらっしゃるのですよ。

 そもそも、モデルは基準となる単なる枠のようなものです。

 そこに無理して自分を当てはめよう・押し込めようとするから苦しいんですよね。

 モデルの枠に収まらない自分がいる。

 そして自分がコントロールできない状況変化がある。

 ちょっと横道にそれますが、人生においてコントロールできるのは、ホンのわずかな範囲しかないと、筆者は思っています。

 人生って、自分の思い通りにならない、コントロール不能が前提だと思うのです。

 自分をコントロールできる部分って、自分自身の事くらいじゃないでしょうか。

 例えば、勤勉とか努力とかですかね。

 あと、いらんことしないで、ジッとしているとか・・・

 ちなみに勤勉・努力のコツは、結果を期待しないことかな。

 筆者は、期待を大きくすると、期待外れと出た結果に腹立つことが多いです。

 しかも結果は、自分の勤勉さ以外の、いろんな関係性が複雑に絡み合って出ますので、必ずしも勤勉・努力=好結果にはつながりませんしね。

 これ、かつて学校では勤勉・努力=好結果と教えられたのですがね。

 だからと言って、テキトーにしてれば良いという話ではありませんので、念のため。

 

 コントロールに関しては、相手のことのみならず、自分の健康状態や心の喜怒哀楽など、個体としての自分自身さえそうそうコントロールできませんよね。

 誰だって病気したくないけど、どんだけ気を付けていても、時に病んでしまうことってあるじゃないですか。

 これ、筆者だけですかね。

 

 社会規範に大きく外れて人様に迷惑をかけないのでしたら、その時々の周囲の状況や自分の心境に随って、自由に生きてみるのも良いと思います。

 時に勇気、要りますがね。

 

 なんか、話がバラバラになってしまいました。

 ちょっと強引に落ちをつけます。

 何者かになろうとするよりも、自分はこれから何者になるんだろうって、水が流れるように生きる方が、力が抜けて楽に楽しく生きれるように思うのですが、みなさま、いかがでしょうか。

 気ままなお話にお付き合いいただいて、ありがとうございました!

Track Back URL

https://ichinokai.info/daily-bookmarks/news/2018-02-15-%e4%bd%95%e8%80%85%e3%81%ab%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%80%81%e3%81%aa%e3%82%8b%ef%bc%9f/trackback/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

▲