これまでに、季節の旬のものを頂く。
そして、気候風土に培われた伝統食・和食を日常の食べ物とすると、自然の活力が心身に満ちると言ったことを書いて参りました。
これに、食事を頂く大切な場である食卓の気を整えることも大切ですよねっ。
衛生的できれいな食卓って言うのは、当然のことですよね。
食卓には、家族団らん、作る人、食べる人がいます。
毎日互いに顔をみて会話して、互いに喜び合える関係が幸福感に繋がります。
食卓は、互いに一緒に生きてる喜びを、食を通じて共有する場です。
決しておろそかにできませんよね。
同じ釜の飯を食った仲間
このようなことわざを、聞いたことがありませんでしょうか。
職場や学校で、苦楽を共にしたり共同生活を通じて強い絆が築かれたたとえですね。
一緒に食事を共にする。
ともすれば孤独に陥りがちな現代人にとって、家族の顔を見ながら一緒に食事を頂く事は、しっかりと栄養を摂ること以上に、心身の安定にはとても大切です。
そんな大切な食卓です。
家庭の外の職場や学校では、いろんなことがあると思います。
ですが、食卓を囲んだ時には心を一旦切り替えて、穏やかで和やかな気持ちで食を頂きたいもの。
食卓には、家庭みんなが健康で生きるためのヒントが、た~くさんあります。
家庭の中が食卓が、平和で安定していると、家の外でなにかつらいことや問題を生じても、力強く乗り切って生きて行くことが出来るものです。
健康の黄金律
おいしい!→ 喜び → 幸福感 → 健康
食卓を囲むみんなの喜びが、大きな輪となって拡がっていく。
世界は、健康で平和になりますねぇ。
みなさま、いつも最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございます。
また是非、ご訪問ください。
みなさまの、お役に立ちますように💛
コメントを残す