【うけたハナシ】 2025.09.13 酒井 つぐみ 私は見えない、聞こえない、霊感など全くない。そんな私でも「あ、これはやばいかも。」と思った出来事。幼い時から大やけどを負ったり、大事故にあったり、生き死にに関... つづきを見る
【車と身体って同じだよね🚗】 2025.09.04 酒井 つぐみ かなり年季の入った友達の軽トラに乗っているとき、軽トラの後ろでカタカタと何かが鳴っていた。「カタカタうるさいなあ、なにがカタカタ言うてるんやろ?」と私... つづきを見る
【五苓散とうちのワンコ】 2025.08.27 酒井 つぐみ 意外と知られていないのだが、鍼灸と漢方の気の読み方は同じ。私は、一の会で日本の古方派の見方で漢方を習っている。鍼灸でやっている気の動かし方は漢方に通ず... つづきを見る
【お酒と緊張】 2025.08.22 酒井 つぐみ お酒ネタが多い気がするのは、まあ…さておき。一の会で使っている問診表には、お酒を飲むか?飲んで顔色が変わるか?を問う欄がある。これも体を診て体質(証)... つづきを見る
【ストレスで続いていた下痢が治った】 2025.08.17 酒井 つぐみ コロナ真っ只中だった2020年から2021年。その頃、大学で同学年だった子は、すでに就職1年目。私は(カンボジアにいて1年休学していたので)大学4年生... つづきを見る
【手術をした後から、肩首のコリが取れない…東洋医学的メカニズムを解明してみた💡】 2025.08.07 酒井 つぐみ 先日、お身体を診せていただいた方のお話。問診で詳しく状況を聞くと、一週間前に抜歯の手術をしてから、肩首のコリ、痛みが取れないとのこと。 鍼の先生... つづきを見る
【冷たい飲み物を控えると調子が良くなった】 2025.07.31 酒井 つぐみ もともとビールが好きで、お酒を飲むときはビールばかり飲んでいた私。が、去年ごろから、ビールは最初の一杯だけ…基本は焼酎のお湯割りを飲むようになった。な... つづきを見る
【脈診は表情を見るようなもんや】 2025.07.24 酒井 つぐみ 治療院で脈診を教えていただいてやり始めたころ、よく「脈は表情やで」と教わった。私の学ぶ脈診は、人差し指、中指、薬指の3本で両手首にある患者さんの脈を診る。 ... つづきを見る
【冷房で体調不良になることも!?】 2025.07.18 酒井 つぐみ 今年は暑い、暑い、とにかく暑い日が多い。毎年、体&節電のために、出来るだけ家では冷房をつけないようにしている私も、ちょっと冷房入れようかなっ、と思... つづきを見る
【気を読む】 2025.07.13 酒井 つぐみ 東洋医学は気の医学、と知りつつ、正直「気」というと今でも怪しいなあ、と思っちゃいます。笑でも、普段なんとなくやっていることが、鍼をする上での気を読む、... つづきを見る
【マジの痛い目👀にあった話。虫刺されも東洋医学で!?】 2025.07.08 酒井 つぐみ 先日、田んぼで草取りをしていた時の出来事。日中の暑さがしんどくなってきて、朝5時半くらいから作業をしていた。いつもはサングラスをしているのだが、まあ日差しもそ... つづきを見る
【むち打ちと緊張】 2025.07.02 酒井 つぐみ 急に驚かされたり、思いもよらないことが起きてびっくりすると、「ひょえっ!」と、肩が上がって緊張するのは誰でも体験したことがあるだろう。肩が上がって緊張... つづきを見る
【花粉症がラクになった】 2025.06.23 酒井 つぐみ 私は、いつからかは覚えてないが、春になると花粉症を発症していた。 東洋医学を学びだして、驚いたことの1つ。「アレルギーの大半は体にこもった熱と水やで。」... つづきを見る
【機内での大号泣事件(気圧と体調の話)】 2025.06.17 酒井 つぐみ 大学生のころ、海外にどっぷりつかっていた私。友人と、夏休みにアジア周遊をしよう!と約束をしていた、そのときの出来事。 その友人と、「じゃあ○日にタイ現地... つづきを見る
【町中華のトラウマ】 2025.06.11 酒井 つぐみ 一日一食生活をしていたときのこと。 急遽、その日の晩御飯に友人と町中華に行くことが決まった。夕方まで何も食べてないので、私はハラペコ。わー、この空腹にこ... つづきを見る