心と体の健康 2025.03.24 感情と病気 東洋医学 病を防ぐために 健康のしおり 自然界の天気と心の状態 自然界の天気は、晴れたり曇ったりと絶えず変化します。晴れた空に雲が浮かんだり、曇り空から晴れ間が覗いたり、風が吹いたり止んだりと、その... つづきを見る
排せつ物と自己管理の着眼点 2025.02.17 日々の暮らし方 病を防ぐために 健康のしおり 現在は健康と食に関する情報があふれていますが、筆者は出来るだけシンプルな考え方と取り組みこそが良いと考えています。 筆者は、この世に存在する食べ物は、すべて... つづきを見る
症状固定 2024.11.28 自分とつながる呼吸瞑想会 診察室の窓 病を防ぐために 当院には、運動器疾患だけでなく、内分泌・循環器・腫瘍・皮膚疾患・胃腸内臓疾患・婦人科疾患・精神疾患など、様々な病気の方が来院されます。 中には、霊障や生霊、... つづきを見る
病は気から 2024.11.11 自分とつながる呼吸瞑想会 病を防ぐために 鍼灸医学では、どのような病であっても「気」という1点の概念でとらえて治療します。 さてさて、ではその「気」とは、なんぞや? 笑 現代的に簡潔に言ってしまうと... つづきを見る
本当の原因は足元に 2022.03.18 診察室の窓 病を防ぐために もうすっかり暖かくなり、春らしさを実感するようになって参りましたね。♪ 春、と言えば当院での話題はアレルギー病の筆頭、「花粉症」です。笑 ... つづきを見る
マスクして、浅い呼吸をしていませんか? 2020.04.10 日々の暮らし方 院長の奧さん 病を防ぐために こんにちは、院長の奥さんです。 ご無沙汰しております! 緊急事態宣言が出されて3日が経ちました。 ウィルスという、見えない敵から総攻撃を受けているような、... つづきを見る