活動報告 第8回 自分とつながる呼吸瞑想 2024.05.23 活動報告 自分とつながる呼吸瞑想会 季節と共に 診察室の窓 日々の暮らし方 飮食について 健康のしおり 5月19日のセミナーにご参加くださいましたみなさま、ありがとうございました。 毎回、呼吸瞑想に入る前に、少しお話をさせていただいてます。 立夏も過ぎ... つづきを見る
32.食ー最終章 2020.04.06 東洋医学 飮食について 今回で、食シリーズ、最終章といたします。 えっ!? で、具体的な飲食物の話はないの? って思われる方もいらっしゃると思います。 はい、それはそれでとても大... つづきを見る
31.食ー楽しみ方 2020.04.05 東洋医学 飮食について 前回まで、「ありがとう」の感謝の気持ちが食卓に満ちると、みんなが幸せに、健康になるのだという流れを書いてます。 今回は食の楽... つづきを見る
30.食―人の気 2020.04.04 東洋医学 飮食について 前回は、生活の場である食卓が平和で調和に満ちていると、元気で健康的に生きていけることを書いて参りました。 今回は、食卓に関わる人について。 現代は、共稼ぎ... つづきを見る
29.食―食卓の気 2020.04.03 東洋医学 飮食について これまでに、季節の旬のものを頂く。 そして、気候風土に培われた伝統食・和食を日常の食べ物とすると、自然の活力が心身に満ちると言ったことを書いて参りました。 ... つづきを見る
28.食―天地人の気 2020.04.02 東洋医学 飮食について 前回は、季節の気を受けた旬の食について書いて参りました。 旬のものを頂くのは、季節の気を心身に満たすことでした。 東洋医... つづきを見る
27. 食―旬の気 2020.04.01 季節と共に 東洋医学 飮食について 前回は、食はすべて人の心身を養う大切なもの。 そして健康であるためには、食もまた「自然に寄り添う」ことを書いて参りました。 季節の旬のものは、その季節... つづきを見る
26.食―健康的な食べ物 2020.03.31 季節と共に 東洋医学 飮食について ところで身体に良い健康的な食べ物ってなんでしょうねぇ? 食に対する、みなさまの関心事のひとつですよね。 世界中のひとが口にしてるものは... つづきを見る
25.食―おいしく食べるコツ 2020.03.30 東洋医学 飮食について みなさま、食べ物で、最も重視することって何でしょう。 それは、なんといっても、おいしい! ってことだと筆者は思うのですが、みなさまいかがでしょうか。 み... つづきを見る
24.食-こころのまなざし 2020.03.29 東洋医学 飮食について このシリーズ、これまで書いてきましたことは、すべて相互に繋がっている・関係して『ひとつのことがある』のですよ、ということを意識して読んでくださればと思います。... つづきを見る
23.食の歴史と漢方 2020.03.28 東洋医学 飮食について さて、今回から食に関することを東洋医学の視点から書いて参りたいと思います。 私たちの住む日本では現在、食べ物が豊富にあります。 食と... つづきを見る
21.睡眠についてー不眠と邪気(4) 2020.03.25 東洋医学 飮食について 睡眠 前回は、食によって生じる睡眠障害について書いて参りました。 今回は、食の不適切で生じてしまった邪気(じゃき)が、不眠だけでなく様々な病を生じるごく簡単な病理... つづきを見る
タタキとチョコ●● 2019.02.21 院長の奧さん 飮食について こんにちは。 いおり院長の奧さんです(自己紹介はこちらです) 訪問して下さりありがとうございます(*^^*) バレンタインデーが終わりましたね。 お友達... つづきを見る
自己管理術 2016.03.21 飮食について ゆっくりと、でも確実に開花の準備 桜のピンクの花びらが、うっすらと見えます 3月も後半に入り、卒業のシーズンとなりました。 私事になりますが、もうすぐ7歳になる... つづきを見る
飮食の大事さ 2016.02.03 飮食について つぼみ、ほころんできてますねぇ 前回、食べ物の選択について書きましたが、今回は量について。 毎日口にする飮食が、どれだけ大事なものであるかは、どなたも... つづきを見る