ブログ「鍼道 一の会」

一源三岐の応用 於鍼灸師のためのセミナー

活動報告

 10月26日、大阪医療技術学園専門学校で行いました「鍼灸師のためのセミナー」の公開臨床の様子の一端をご紹介いたします。

 たまたまモデルになって頂いた方が、一源三岐の理論応用にぴったりでした。

 一源三岐の一源は、腎の陰陽の気。

 三岐は、任脈・督脈・衝脉。

 この腎の陰陽を制御しているのは、上焦・天位の心神と肺魄。

 これを証明するため、手太陽小腸経の右後溪穴を使用。

 二番 短鍼 用瀉法 刺入深度 切皮

 足太陽膀胱経の腎兪穴から大膓兪穴にかけての、広範囲の虚が誰の目にも回復したのを確認してもらえました。

 
 実際にモデルに触れて、確認して頂いた方は三名。

 下の写真は、確認者の手の状態を確認しているところ。

 患者へのアプローチの仕方、手の当て方など、繊細な工夫が必要です。

 患者の身体は、触れるだけで良くも悪くも変化するので、それ以前に、自分の手を作ることが大切です。

 次回は12月14日(日)

 詳しくは会場となる学校の下記ホームページで。

 http://www.ocmt.ac.jp/taiken/sinkyu_seminar

 

 

Track Back URL

https://ichinokai.info/blog/news/%e4%b8%80%e6%ba%90%e4%b8%89%e5%b2%90%e3%81%ae%e5%bf%9c%e7%94%a8_%e6%96%bc%e9%8d%bc%e7%81%b8%e5%b8%ab%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc/trackback/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

▲