12/13 養生講座 2014.12.17 体の使い方 一の会養生講座永松周二先生による『気を意識した体の使い方』講座の様子です。今回はベーシックコースの2回目。メインは呼吸、自分の身体との対話。普段は意識していない身体と呼吸に、意識的に確... つづきを見る
養生講座ベーシック 2014.12.14 体の使い方 筆者 : 永松周二 古代中国の吐納、導引を使った養生講座。基礎講座では、(1)吐納(呼吸)(2)導引(運動)(3)調和(調和)この三つが主体となります。言い換えると、これだけできれば何にでも応用が利き... つづきを見る
永松先生の気を意識した身体の使い方 Basic1 2014.11.21 体の使い方 永松先生による、気を意識した身体の使い方この養生講座では普段の生活をどのようにしたら、身体にかける負担を少なくし、より健康的に毎日を過ごせるかをテーマにしています。Basic1では腹式... つづきを見る
講師紹介動画 : 永松周二先生 2014.11.20 体の使い方 講師紹介 (上のスペースに動画が表示されない方は、こちらからご覧ください)養生講座『気を意識した体の使い方』と、東洋医学講座『東洋身体学基礎』の担当講師であり、いおり鍼灸院の木曜日・午後の担当鍼灸師でもある、... つづきを見る
2014.10.25 体の使い方 先日の永松先生の養生講座(アドバンス)では中国で古くから伝わる五禽戲の一つ虎戯を教えていただきました。五禽戲とは後漢末に華佗が考案したとされる導引術で、虎、鹿、熊、猿、鳥の5つの禽獣の動きを真似た動気... つづきを見る