体験に止揚する 2015.03.05 筆者 : 金澤秀光 みなさん、アメリカの大統領をご存知でしょうか。日本の、総理大臣は?ほとんどの方が、オバマ氏、安部氏と即答されるでしょう。では、実際に会ってその人物に触れて、知っていると言っていますか?正確には... つづきを見る
呼吸と元気(2) 後天の元気―天地の気の特徴 2015.02.11 呼吸瞑想について 筆者 : 金澤秀光 東洋では、物事を陰陽で認識しようという考え方があります。例をいくつか上げますので、イメージするのに用いて下さい。陽:天 上 気... つづきを見る
呼吸と元気(1)・・・元気とは 2015.02.07 呼吸瞑想について 筆者 : 金澤秀光 元気とは精神的にも肉体的にも、充実感にあふれている状態を指して言います。決して、病院で検査してどこにも異常が無いという状態ではありません。検査で異常が無くても、見るからに病的で元気の無い人を見かけ... つづきを見る
呼吸瞑想会のいきさつ(2) 2015.01.17 呼吸瞑想について 筆者 : 金澤秀光 数年間、「いおり健康教室」で、呼吸法を行っているうちに、意識的に呼吸をしようと思っても、息がスムーズに入ってこないと訴える方を多く目にするようになってきました。これもまた、さまざまな理由と原因... つづきを見る
呼吸瞑想会のいきさつ(1) 2015.01.15 呼吸瞑想について 筆者 : 金澤秀光 呼吸瞑想会を始めようと思い立ったきっかけは、来院される方の呼吸がとても浅い方が多かったことによります。呼吸が浅いと、疲れやすくなるだけでなく具体的に病を生じます。深くゆったりとした呼吸は、健康を... つづきを見る
プロの鍼 2014.12.25 筆者 : 金澤秀光 東洋医学と民間療法の、違いはなにか。ひとつには、論理性の有無。もうひとつには、症状に対する認識が異なる点にあります。まずもってお断りしておきますが、民間療法が劣っているということではありません... つづきを見る
呼吸について 2014.12.05 筆者 : 金澤秀光 淀川河川敷公園の長い堤防 夕陽を背にして、寒風の中をジョギング 陽が落ちるに従って、東の空に次第に白く、その姿を現わしてきた満月 すでに存在していても、見えないもの ... つづきを見る
失われたもの 2014.12.05 筆者 : 金澤秀光 前回ブログでは、関係性に光を当て、時には原点に立ち帰って見つめることの大切さを説きました。原点に立ち帰るとは、旅の途上で我に帰り、現在地を確認することです。時代を経るに従って、人間を取り巻く関... つづきを見る
鍼術につながる! 2014.12.04 筆者 : 金澤秀光 11月29日(土)に行われました、永松周二先生による「一の会養生講座」『一の会東洋医学講座』にご参加頂いてる、治療家の先生方にも是非ともお伝えしたいとの目的で、筆者が感得したことをお伝えい... つづきを見る
呼吸瞑想会 2014.12.03 筆者 : 金澤秀光 いつもあなたを動かしているもの。 あなたの心が、あなたを動かします。 心を手にとって見ることが、できるでしょうか。 心の広さや深さを測って、人と比べることがで... つづきを見る
それ、人にあらざれば・・・ 2014.11.29 筆者 : 金澤秀光 この医学に携わろうと思うものは、志と覚悟がもっとも大切であることは、これまでに十分述べてきた。ここがしっかりとしていないと、せっかくの努力が藻屑となってしまうとも限らないからです。講座にご参加... つづきを見る
関係性に光を当てる 2014.11.28 筆者 : 金澤秀光 前回ブログ「天道に適う」で書きましたように、養生においては、「行動だけではなく、心や気持ちもまた『和する』ことが大切」と述べました。天道には、善や悪は存在しません。ましてジャッジすることも、され... つづきを見る
天道に適う 2014.11.27 筆者 : 金澤秀光 前回ブログでは、養生の基本は、『和する』ということであると、お伝えしました。大きくは、一年の四季の変化に適うように生活をする。これは、行動だけではなく、心や気持ちもまた『和する』ことが大切です。... つづきを見る
覚悟の程度は如何 2014.11.26 筆者 : 金澤秀光 ものごとを為すには、志が大事であるとのことは、すでに前回10月30日ブログ、『鍼で身を立てるには』で述べたところです。この医学に関わらず何事においても、志をとげようとすれば、必ず困難に直面する。... つづきを見る
年内開催予定 2014.11.22 筆者 : 金澤秀光 養生法というのは読んで字の如く、人それぞれが個性を発揮して、健康で人生を全うするために、いかに生を養っていくかに焦点を当てたものです。 年内の開催講座の予定を、お知らせいたします。 現代は、何... つづきを見る