鍼灸医学の懐

陰陽別論篇 第七

黄帝問曰.人有四經十二從.何謂.
黄帝問うて曰く。人に四經十二從有りとは、何んの謂いぞや。

岐伯對曰.四經應四時.十二從應十二月.十二月應十二脉.
岐伯對えて曰く。四經は四時に応じ、十二從は、十二月に應じ、十二月は十二脉に応ず。

脉有陰陽.知陽者知陰.知陰者知陽. 凡陽有五.五五二十五陽.
脉に陰陽有り。陽を知る者は陰を知り、陰を知る者は陽を知る。 凡そ陽に五有り。五五二十五陽なり。

所謂陰者.眞藏也.見則爲敗.敗必死也. 所謂陽者.胃脘之陽也.
所謂陰なる者は、眞藏なり。見われれば則ち敗と爲す。敗れれば必ず死するなり。 所謂陽なる者は、胃脘の陽なり。

別於陽者.知病處也.別於陰者.知死生之期.
陽を別つ者は、病む處を知るなり。陰を別つ者は、死生の期を知るなり。

三陽在頭.三陰在手.所謂一也.
三陽は頭に在り、三陰は手に在り、所謂一なり。

別於陽者.知病忌時.別於陰者.知死生之期. 謹熟陰陽.無與衆謀.
陽を別つ者は、病の忌む時を知り、陰を別つ者は、死生の期を知る。 謹しみて陰陽に熟し、衆と謀ることなかれ。

所謂陰陽者.去者爲陰.至者爲陽.靜者爲陰.動者爲陽.遲者爲陰.數者爲陽.
所謂陰陽なる者は、去る者は陰と爲し、至る者は陽と爲し、靜なる者は陰と爲し、動なる者は陽と爲し、遲なる者は陰と爲し、數なる者は陽と爲す。

凡持眞脉之藏脉者.肝至懸絶急.十八日死.心至懸絶.九日死.肺至懸絶.十二日死. 腎至懸絶.七日死.脾至懸絶.四日死.
凡そ眞脉の藏脉を持する者は、肝至りて懸絶して急すれば、十八日にして死す。心至りて懸絶すれば、九日にして死す。肺至り  て懸絶すれば、十二日にして死す。腎至りて懸絶すれば、七日にして死す。脾至りて懸絶すれば、四日にして死す。

曰二陽之病.發心脾.有不得隱曲.女子不月.其傳爲風消.其傳爲息賁者.死不治.
曰く二陽の病、心脾に發っし、隱曲を得ざること有り。女子月あらず。其れ傳えて風消を爲し、其の傳えて息賁を爲す者は、死して治せず。

曰三陽爲病.發寒熱.下爲癰腫.及爲痿厥腨(疒口月).其傳爲索澤.其傳爲頽疝. 曰一陽發病.少氣.善咳.善泄.其傳爲心掣.其傳爲隔.
曰く三陽の爲す病たるや、寒熱を發っし、下は癰腫を爲す、及び痿厥腨(疒口月)を爲す。其れ傳えれば索澤を爲し、其れ傳えて頽疝を爲す。

曰一陽發病.少氣.善咳.善泄.其傳爲心掣.其傳爲隔.
曰く一陽病を發すれば、少氣し、善く咳し、善く泄っす。其れ傳えれば心掣を爲す。其れ傳えて隔を爲す。

二陽一陰發病.主驚駭.背痛.善噫善欠.名曰風厥.
二陽一陰病を發するや、驚駭を主り、背痛し、善く噫し善く欠っす。名づけて風厥と曰く。

二陰一陽發病.善脹心滿.善氣.
二陰一陽病を發するや、善く脹して心滿し、善く氣す。

三陽三陰發病.爲偏枯痿易.四支不擧.
三陽三陰病を發っするや、偏枯痿易を爲し、四支擧らず。.

鼓一陽曰絃(鉤).鼓一陰曰毛.鼓陽勝急曰絃.鼓陽至而絶曰石.陰陽相過曰溜.
一陽鼓するを絃(鉤)と曰く。一陰鼓するを毛と曰く。陽鼓して勝つこと急なるを絃と曰く。陽鼓し至りて絶するを石と曰く。陰陽相過ぎるを溜と曰く。

陰爭於内.陽擾於外.魄汗未藏.四逆而起.起則熏肺.使人喘鳴.
陰内に爭い、陽外に擾る。魄汗未だ藏せず、四逆して起く。起きれば則ち肺熏ず。人をして喘鳴  せしむる。

陰之所生.和本曰和.是故剛與剛.陽氣破散.陰氣乃消亡. 淖則剛柔不和.經氣乃絶.
陰の生じる所、本を和す曰く和と。是れ故に剛と剛なれば、陽氣は破散し、陰氣は乃ち消亡す。 淖(どう)なれば則ち剛柔和せず、經氣は乃ち絶っす。

死陰之屬.不過三日而死.生陽之屬.不過四日而已(死).

死陰の屬、三日を過ぎずして死す。生陽の屬、四日を過ぎずして已む。(死)。

所謂生陽死陰者.肝之心.謂之生陽.心之肺.謂之死陰.肺之腎.謂之重陰.腎之脾.謂之辟陰.死不治.
所謂生陽死陰なる者は、肝心に之く。これを生陽と謂う。心肺に之く。これを死陰と謂う。肺腎に之く。これを重陰と謂う。腎脾に之く。これを辟陰と謂う。死して治せず。

 死陰のたぐいは、三日を過ぎずに死にます。生陽のたぐいは、四日を過ぎずに已む。

 いわゆる生陽と死陰というのは、肝が心に相生関係で伝わることを生陽と言い、心から肺へと相剋関係で伝わることを死陰と言います。

 肺・収から腎・蔵と陰気に陰が重なるように伝わることを重陰と言います。腎から脾に相侮関係で伝わることを辟陰と言います。これらは、治らないので死に至ります。

結陽者.腫四支.
陽結する者は、四支腫れる。

結陰者.便血一升.再結二升.三結三升. 陰陽結斜.多陰少陽.曰石水.少腹腫.
陰結する者は、便血一升し、再結すれば二升、三結すれば三升たり。 陰陽斜に結し、陰多く陽少なし。石水と曰く。少腹腫れる。

二陽結.謂之消.三陽結.謂之隔.三陰結.謂之水.一陰一陽結.謂之喉痺.
二陽結す。これを消と謂う。三陽結す。これを隔と謂う。三陰結す。これを水と謂う。 一陰一陽結す。これを喉痺と謂う。

陰搏陽別.謂之有子.陰陽虚.腸辟死.
陰搏ちて陽別つ。これ子有りと謂う。陰陽虚す。腸辟して死す。

陽加於陰.謂之汗.陰虚陽搏.謂之崩.
陽陰に加わう。これを汗と謂く。陰虚し陽搏つ。これを崩と謂う。

三陰倶搏.二十日夜半死. 二陰倶搏.十三日夕時死. 一陰倶搏.十日死.三陽倶搏且鼓.三日死.
三陰倶に搏つ。二十日夜半に死す。二陰倶に搏つ。十三日夕時に死す。一陰倶に搏つ。十日に死す。三陽倶に搏ち且つ鼓す。三日に死す。

三陰三陽倶搏.心腹滿發盡.不得隱曲.五日死. 二陽倶搏.其病温.死不治.不過十日死.
三陰三陽倶に搏つ。心腹滿を發っし盡き、隱曲を得ず。五日に死す。二陽倶に搏つ。其れ温を病む。死して治せず。十日を過ぎずして死す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

▲